凡人社会人の備忘録

凡人社会人の資格勉強、就活、投資などの活動記録

転職体験記(未経験から経理職へ)

お疲れ様です。

滝です。

 

今回は自分がほぼ未経験から経理職に転職したので、

求人選びや転職時の肌感覚を書いていきたいと思います。

未経験から経理職を目指す人の参考になれば嬉しいです。

 

前提として転職時の状況

20代後半で団体職員の総務事務を3年、1年ちょっとは経理事務もやっていました。なので完全に経理未経験というわけではないので、タイトル詐欺になっている気もしますが、一般企業の経理は経験しておらずほぼ未経験のようなものなので、そこはご了承ください。在職時に簿記2級を取得。

 

給料が低く(年収320万)、経理の2番手の位置でやっていたため、経理メインではなく総務や他の事業の業務もやっていました。そのためモチベーションが下がってきて、3年というタイミングで行動に出ました。

 

税理士事務所にするか、一般企業の経理にするか

簿記2級を取った後に、1級の勉強をしていたのもあり、税理士事務所への転職も考えていました。しかし、簿記2級程度の実力で税理士事務所へ行くと、年収は今と変わらないか、下手したら減る可能性があります。また、税理士科目を勉強したとすると、長い勉強の日々が続きます。自分の人生設計を考えた時に、20代後半で働きながら必死に勉強するという選択肢は、少し現実的ではないと感じました。結婚を考えた時に、そろそろ婚活をしなければいけないし、プライベートは大事なので、税理士事務所は断念しました。税理士にはあこがれがあるので、自分の人生のタイミングで余裕が出たら目指そうと思ってます。

 

どの求人サイトを使う?

とりあえずリクナビネクストに登録して、経理で探してみると、まともな求人が全くなくて絶望しました。リクルートスタッフィングや、スタッフサービスのような派遣求人ばっかり出てきてうんこすぎました。いや、俺の職歴がくそなのか知らんけど。

 

結局、経理職メインのエージェントに登録することにしました。新卒時にエージェントを利用していいイメージがなかったんですが、結果的にはかなり良かったです。経理の求人のみをメールで送ってくれて、応募したい意思を伝えるとエージェントが代わりに書類等を送ってくれるので、選考が決まるまで何もしなくてよかったです。ツイッターを見ているとDODAを使っている人が割といましたが、その人の職歴にもよるので、気になったサービスは色々利用してみるのがよいかもしれません。

 

選考

選考は企業とのフィーリングが大きいので、特に語れることはないんですが。

転職は新卒の就活とは違い、内定決まってから何カ月も猶予があるわけではないので、自分の場合内定承諾は数日しかなかったです(先方も待ってる余裕がなかったので)。

なので自分は大手子会社と中小商社の2つしか受けませんでした。大手子会社はオーソドックスな面接で、具体的に業務内容をやっていけるかを聞かれました。自信なさげに答えてしまった部分もあったので多分落ちました(結果聞いてません)。中小商社は、規模が小さいので雑談の雰囲気で話が進み、結局内定をもらえました。個人的には、待遇面には中小商社の方が良くて実力より人柄をみてる感じ、大手子会社の方が実力優先みたいな感じだったので受かった方に行きました。

 

転職結果

年収320万→410万(90万アップ)

手取り16万→22万(6万アップ)

職種:経理サブ→経理メイン

残業:月2時間→月20時間

 

残業は増えたけど、やりたい仕事で年収が上がったので今回の転職は満足しています。未経験じゃなかったらもっといい求人もあったかもしれないですが、実力をつけて数年後見てみます。

 

求人内容

以下、経理の求人の一例を載せます(随時更新)

未経験からだと、応募できる求人の質がイマイチわかりにくいと思うので、あくまで参考として見ていただければと思います。

 

求人1

この求人はめっちゃいいと思いました。年収がもらった求人の中では一番高かったし、大手グループ会社の福利厚生が整ってるので、いけるなら行きたかったですが、多分未経験からは厳しい気がします。

総務と人事もやるのは個人的に微妙ですが。

 

求人2

この求人は選考受けた企業です。即戦力を探しているような面接の割には、給料が少ない気がします。想定年収の幅が広すぎて参考にならないですね。基本給低めで、手当マシマシ感が強かったです。

 

求人3

この求人も良い求人だと思います。下限380万なので、未経験だと厳しいのかもしれないですが、シンプルにいい求人です。

 

 

 

他の求人も随時追加していきます。